TEL

診療科目

Treatment details

甲状腺内科

甲状腺ホルモン異常の病気を診療しています。

甲状腺はのどの前側にあるホルモン分泌器官で、身体の新陳代謝を司る甲状腺ホルモンを分泌しています。 甲状腺には大きく分けてホルモン異常が問題になる病気と、甲状腺の中に出来る「しこり」が問題になる病気とがあります。

甲状腺内科は主としてホルモン異常に対応する科で、代表的な病気としてはバセドウ病、橋本病などがあります。 当院では副院長が甲状腺ホルモン異常の病気を多数診療しております。 さらに甲状腺ホルモンは心臓の拍動リズムに影響を与えて、これらの甲状腺の病気によって不整脈や心不全を起こすこともあります。 その点に対しては院長が循環器専門医の立場から同時に診療にあたる事が可能であるのが当院の特徴です。もちろん、緊急性がある場合は提携先医療機関に即座にご紹介致します。

甲状腺にできた「しこり」が問題になる場合、細胞の検査などが必要になる時にも適切に提携先医療機関への紹介を致します。

診療科目